TOP
用途から選ぶ
お気に入り
価格表
納期・発送・支払について
よくいただくご質問
運営会社
文字サイズ変更
S
M
L
おたより本舗(引っ越し、暑中、結婚)
>
【用紙・仕上がり】
>
日本郵便製はがきと私製はがきの違いが知りたい
よくいただくご質問
戻る
No : 22912
公開日時 : 2020/06/23 12:12
更新日時 : 2021/06/22 15:13
印刷
日本郵便製はがきと私製はがきの違いが知りたい
カテゴリー :
おたより本舗(引っ越し、暑中、結婚)
>
【用紙・仕上がり】
回答
【日本郵便製はがき】(通常はがき)
日本郵便が発行し、切手を貼る左上の場所に花など絵と料金が印刷されており、切手を貼る必要のないハガキのことです。
切手代は当店にお支払いいただきます。
▼通常はがき ▼通常はがき(胡蝶蘭) - 弔事・仏事カテゴリ
【私製はがき】
お客様で別途切手を購入し、はがきの左上に貼る必要のあるハガキです。
切手代は料金に含まれていません。
▼私製はがき
▼私製はがき(弔事・仏事カテゴリ)
アンケート:ご意見をお聞かせください
疑問は解決しました
解決されませんでした
関連するFAQ
私製はがきとは何ですか
はがきの種類と仕上がりについて知りたい●
ハガキ代は料金に含まれているか知りたい■
プレミアム写真仕上げについて教えてほしい●■
はがきにペンで書き込みたい●
自作するよりかんたん!20分で注文完了
TOPへ