よくいただくご質問
マイページの住所録を登録するには、注文したサイトよりログインをして下さい。マイページの住所録に登録する方法は2つあります。どちらかの方法で、お客様ご自身でマイページの「住所録」に宛名をご登録をお願いします。 【住所録に入る方法】 スマホ・タブレットの場合はメニュー→ログイン→マイページ→住所録→宛名の個別登録 パソコンの場合は、ログイン→マイページ→住所録 → 宛名の個... 詳細表示
宛名印刷については以下の2点の登録方法で受け付けております。 登録方法その1 マイページで住所を直接入力 お客様のマイページの住所録に1件ずつ直接入力いただく方法です。 マイページで住所を直接入力 <<詳しくはこちら 登録方法その2 Excelファイルで住所録を一括登録 当店のエクセルフォーマットをダウンロード後、そちらに制作いただい... 詳細表示
住所録の登録の際に、奥様のお名前やお子様のお名前を連名で記載する方法を説明します。まず、当店のサイトよりログインをしていただき、マイページの住所録にお入りください。 ●マイページの「住所録」を開く ●宛名の個別登録をクリックしてください。 ●宛名の登録画面が表示されます。 ※【印刷住所】 自宅・・・個人の宛名... 詳細表示
宛名印刷用の住所録はマイページの中にある「住所録」内にお客様自身で登録していただきます。下記の手順に沿って宛名の登録をお願いします。 【1】トップページの「ログイン」からログインを行います。 *会員様の場合* メールアドレスとパスワードの組み合わせでログインします。 *ゲスト会員様(会員登録をお済ませでない方)の場合* ご注文番号とメール... 詳細表示
当店では、宛名印刷のみの受付は行っておりません。 宛名印刷については、デザイン印刷ご注文の時に一緒にお申し込みいただく「オプション」のサービスとしてお受けしております。 詳細表示
マイページ「住所録」の宛名情報は削除できます。 但し、既にご注文中の宛名確定をお済ませの場合は、確定済みの宛名情報は変更・削除することはできません。 下記動画にて、登録済の住所録の削除方法を案内しています(約50秒)。ぜひご確認ください。 ※削除した住所録は復元することができませんのでご注意ください。 ↓↓↓ ... 詳細表示
マイページ「住所録」の宛名情報は変更できます。 但し、既にご注文中の宛名の確定(入稿)をお済ませの場合は、確定済みの宛名情報は変更・削除することはできません。 【住所録の変更方法】 ログイン→マイページ→住所録をクリックすると登録された住所録が一覧で表示されます。 変更されたい方のお名前の左横にある「編集」ボタンをクリックしてください。 ... 詳細表示
他ソフト(筆ぐるめ、筆まめ、筆王、宛名職人など)の住所録をそのまま使って登録したい
筆ぐるめ、筆まめ、筆王、宛名職人等、他社ソフトの住所録を当店の宛名印刷にてお使い頂くことは出来ません。 当店の宛名印刷「マイページ登録」にてご入稿可能なデータ形式は当店専用の宛名専用フォーマット(Excel形式)のみです。 お客様が独自に作られたExcelやCSV形式、他社ソフト(筆ぐるめ、筆まめ、筆王、宛名職人など)のデータではご入稿いただけません。 また... 詳細表示
こちらでは、宛名印刷用の住所録登録~宛名選択、確定の方法についてご案内します。 【STEP1】住所録登録 ※登録方法は2種類あります。 登録方法その1 マイページで住所を直接入力 お客様マイページの住所録に、1件ずつ直接入力いただく方法 ※ご利用環境がスマートフォンのみ、宛名件数が少なめのお客様におすすめです。 下記動画で、住所録への宛... 詳細表示
マイページにある「住所録」より、編集ができます。 ログイン>マイページ>「住所録」 ▼編集したい対象の指名の左側にある「編集」をクリック ▼選択した宛名の編集画面が表示されます。 ▼修正したい内容を入力し終えたら「更新する」のボタンをクリックしてください。 ▼住所録の宛名の変更が完了しました。 ... 詳細表示
19件中 1 - 10 件を表示