よくいただくご質問
注文履歴の「状況」欄が 「お客様のデータ待ち」です。どういう状況か教えてほしい■
マイページ内のご注文履歴の状況の見方は以下のようになります。 ●お客様のデータ待ち 住所録データのご入稿がまだ完了していない状態です。 宛名登録完了後、引き続き以下のご入稿手続きをお願いいたします。 ・マイページ内ご注文履歴⇒宛名を選ぶをクリック ・印刷したい宛名を選択して「宛名デザインの確認」をクリック ・... 詳細表示
マイページにある「住所録」より、編集ができます。 ログイン>マイページ>「住所録」 ▼編集したい対象の指名の左側にある「編集」をクリック ▼選択した宛名の編集画面が表示されます。 ▼修正したい内容を入力し終えたら「更新する」のボタンをクリックしてください。 ▼住所録の宛名の変更が完了しました。 ... 詳細表示
宛名印刷が不要の場合は、注文時に「宛名印刷サービス」を「希望しない」を選択ください。 宛名印刷をご自身でする際は、はがきの種類によって ご自宅のプリンターでは宛名印刷に不向きな物もあります。 ご確認いただいた上でご注文をお願いします。 ※当店でのプリンター動作の確認は行っておりません また、印刷保証や後からの宛名印刷に... 詳細表示
マイページの住所録にお客様ご自身でご登録いただき、宛名の指定・レイアウトの確認・確定まで行っていただくことで、当店では印刷のみを承るというシステムとなっております。そのため宛名印刷を無料でご提供させていただいております。 宛名印刷について <<詳しくはこちら 詳細表示
宛名のExcelファイルをアップロードできない場合は、Excelテンプレートに記入漏れがある場合やエラーが生じているなど様々な原因が考えられます。 Excelファイルをアップロードできない場合、下記の点をご確認、修正をお願いします。 ■当店の宛名用テンプレート(Excelテンプレート)をお使いですか? ⇒当店の宛名専用Excelテンプレ... 詳細表示
宛名印刷をご希望の場合は、当店のExcelテンプレートを使用して作成したデータのみお受付けが可能です。当店サイトより宛名用のExcelテンプレートをダウンロードいただき、宛名をご入力の上、マイページの住所録へアップロードをお願いします。 ※既にお作りいただいているExcelの宛名一覧表や、筆まめや筆ぐるめなどの 他社ソフトにある住所録は、当店の宛名印刷でご利用いただくことは... 詳細表示
こちらでは、宛名印刷用の住所録登録~宛名選択、確定の方法についてご案内します。 【STEP1】住所録登録 ※登録方法は2種類あります。 登録方法その1 マイページで住所を直接入力 お客様マイページの住所録に、1件ずつ直接入力いただく方法 ※ご利用環境がスマートフォンのみ、宛名件数が少なめのお客様におすすめです。 下記動画で、住所録への宛... 詳細表示
宛名印刷の対象確定前であれば、 ①宛名印刷の枚数を0枚に変更して、宛名印刷のみキャンセルする方法 こちらをクリック ②ご注文をキャンセルして注文をし直す方法 こちらをクリック 上記のいずれかで宛名印刷のキャンセルが可能です。 ①マイページ内で宛名印刷のみキャンセルをする方法■ ・サイトトップページ→ログイン→マイページ へとお進みく... 詳細表示
お客様の宛名印刷の入稿ができているか、残り作業(宛名の確定)が完了しているかどうかは、マイページの「ご注文履歴」でご確認いただけます。宛名の入稿が完了すると、ご注文履歴の「お客様のデータ待ち」の表示が「作業中」に、「宛名データを選択する」ボタンが「宛名データ選択済」に切り替わります。 ※宛名確定後、表示が切り替わるまでにシステムの都合上、数十分かかることがあります。 ... 詳細表示
他ソフト(筆ぐるめ、筆まめ、筆王、宛名職人など)の住所録をそのまま使って登録したい
筆ぐるめ、筆まめ、筆王、宛名職人等、他社ソフトの住所録を当店の宛名印刷にてお使い頂くことは出来ません。 当店の宛名印刷「マイページ登録」にてご入稿可能なデータ形式は当店専用の宛名専用フォーマット(Excel形式)のみです。 お客様が独自に作られたExcelやCSV形式、他社ソフト(筆ぐるめ、筆まめ、筆王、宛名職人など)のデータではご入稿いただけません。 また... 詳細表示
59件中 31 - 40 件を表示