よくいただくご質問
【日本郵便製はがき】(通常はがき) 日本郵便が発行し、切手を貼る左上の場所に花など絵と料金が印刷されており、切手を貼る必要のないハガキのことです。 切手代は当店にお支払いいただきます。 ▼通常はがき ▼通常はがき(胡蝶蘭) - 弔事・仏事カテゴリ 【私製はがき】 お客様で別途切手を購入し、はがきの... 詳細表示
【はがきの種類】 はがきの種類は弔事・仏事とそれ以外のカテゴリで計6種類ご用意しています。 ≪弔事・仏事カテゴリ以外≫結婚・出産・引っ越し・クリスマスカード.etc 通常はがき・私製はがき(マット)・私製はがき(光沢)からお選びいただけます。 ≪弔事・仏事カテゴリ≫ 通常はがき(胡蝶蘭柄)・私製はがき(ケント紙)・私製はがき(大礼... 詳細表示
【私製はがき】 お客様で別途切手を購入し、はがきの左上に貼る必要のあるハガキです。 切手代は料金に含まれていません。 ▼私製はがき ▼私製はがき(弔事・仏事カテゴリ) 【日本郵便製はがき】(通常はがき) 日本郵便が発行し、切手を貼る左上の場所に花など絵と料金が印刷されており、切... 詳細表示
当店は封書タイプ(カード+封筒のセット)のお取り扱いはございません。 取り扱いのはがきの用紙は以下となります ①【日本郵便製はがき】 ●通常はがき ●通常はがき(胡蝶蘭) - 弔事・仏事カテゴリ ②【私製はがき】 ●マット ●光沢 ●ケント紙 - 弔事・仏事カテゴリ ●大礼紙 - 弔事... 詳細表示
プレミアム写真仕上げとは、従来の写真屋さんでおなじみの写真プリント(デジタル銀塩プリント)です。 プレミアム写真仕上げは通常の印刷とは異なり、写真と同じように『現像』を行います。 プレミアム写真仕上げはフォトペーパー(印画紙)に光が当たることで発色し、 無限の色で写真を表現します。 また、紙内部で発色しているため、色褪せや滲みにも強く保存性の高いプリントです。 従来からの... 詳細表示
当店のお取り扱いは全てはがきとなりますためはがき以外の取り扱いはございません。 挨拶状をご希望の場合、当店の運営の「スピード印刷センター ビジネス挨拶状印刷の専門店」よりご注文が可能です。 はがき以外に単判カード+封筒・二つ折り+封筒・三つ折り+封筒のご用意がございます。 法人様向けとなりますが、個人のお客様にももちろんご注文いただけます。 オプションで返... 詳細表示
「プレミアム写真仕上げ」はどのような仕上がりか教えてほしい■
印刷ではなく、写真現像(銀塩プリント)のため、よりキメの細かい仕上がりになります。 また、写真現像した用紙(マットタイプ)とハガキを貼り合わせて四方を 1.5㎜程度カットしますので、少し小さく厚みのある仕上がりとなります。 ※ご自宅での宛名印刷をお考えの場合は、前面給紙タイプのプリンターなど、 機種によっては不具合が起こる可能性もございますので、厚さ・サイズ・... 詳細表示
「弔事・仏事」のカテゴリからご注文いただくと、弔事用のはがきをご選択いただけます。 【当店でご用意している弔事用はがき】 ●通常はがき(切手胡蝶蘭) ●私製はがき ケント紙 ●私製はがき 大礼紙 はがきの種類について <<詳しくはこちら ※弔事・仏事以外のカテゴリから弔事用はがきは選択できません。ご注意ください。 ▼トップページか... 詳細表示
おたより本舗ではハガキへの印刷になります 当店別サイト「ビジネス挨拶状印刷の専門店」のほうでは 単判カード+封筒・二つ折り+封筒・三つ折り+封筒の用意がございます そちらのサイトでのご注文をご検討ください 「ビジネス挨拶状印刷の専門店」<<詳しくはこちら 詳細表示
当店で取り扱っているはがきの種類ごとに適しているペンが異なります。 はがき種類のページでそれぞれのはがきに異なるペンで書いた例があります。 ※油性ペンで書き込むことができるものが多いですが、印刷されている部分にはインクが乗っているため ペンによっては文字を弾いたり書きにくいことがあります。ご注意ください。 はがきへの書き込みについて <<詳しく... 詳細表示
15件中 1 - 10 件を表示