よくいただくご質問
宛名面の差出人の印刷は当店のシステムの関係上承っておりません。 差出人のお名前、ご住所等は裏面のデザイン面への印刷のみ可能となります。 宛名面へ差出人情報を記載したい場合は、デザイン作成時にお名前、ご住所等を白紙にしていただき 商品発送後、お客様ご自身にて宛名面へ手書きで記載することをおすすめします。 ※宛名印刷をご自身でする際に差出人情報をプリントす... 詳細表示
住所・氏名・電話・E-mailなどは見本通りの順番で表示(印刷)されます。 順番を替えたい場合は「レイアウト調整」画面で、 入れ替えることができます。 ただし、入力された文字情報は細かい「部品」に分かれていますので、 「部品」をまとめて移動させたい場合、まずは複数の部品を一度に選択して、移動させます。 ▼複数選択の方法 ▼移動方法は2つあ... 詳細表示
縦書きの文章の場合、英字や数字の向きが横や縦になってしまう●■
入力フォームは横書きですが、デザインのテンプレートが縦書きの場合、英語や数字で入力した郵便番号や住所、会社名、挨拶文などは各項目ごとに表示方法が異なります。以下のように表記されます。 ●【郵便番号】・・郵便番号は上に数字3つ、あいだにハイフン、下に数字4つで表示されます。 郵便番号を漢数字にしたい場合は「レイアウト調整」機能を使います。 郵便番号を漢数... 詳細表示
ご注文をお進みいただくと「レイアウト自由調整」機能があるので、 そちらから変更可能です。 ◆まず、お好きなデザインのハガキを選び「このデザインで次へ」をクリック ◆ハガキの種類、仕上がりを選択し「印刷内容を入力する」をクリック ◆必要事項、印刷内容を入力し「印刷内容を確認する」をクリック ◆「レイアウト自由調整をする」をクリック ◆... 詳細表示
ご注文をお進みいただくと「レイアウト自由調整」機能があるので、 そちらから変更可能です。 ◆「ステップ3.印刷内容を入力する」画面で連名4件まで入力しておきます。 ◆「ステップ4.印刷内容を確認する」画面の「レイアウト自由調整する」をクリック。 ◆新たな文字を追加する前に、現在表示されている文字の大きさを確認しておきます。 ※画像の場... 詳細表示
ご注文をお進みいただくと「レイアウト自由調整」機能があるので、 そちらから変更可能です。 ◆差出人入力欄で、姓だけ入力します ◆ページ下部の「入力内容をデザインに反映」をクリックすると、反映したデザインが見られますが この時、手書きするスペースがない場合があります ◆次ページの「レイアウト自由調整をする」ボタンをクリック ... 詳細表示
印刷内容を入力するページの、差出人入力欄に「年齢」の項目があるので そちらで入力可能です。 ◆差出人入力欄に名前を入力後、「ふりがなを入力」をクリックし、入力 ◆ページ下部の「入力内容をデザインに反映」をクリックすると、反映したデザインが見られます ※※姓だけ、... 詳細表示
印刷内容を入力するページの、差出人入力欄に「年齢」の項目があるので そちらで入力可能です。 ◆差出人入力欄の連名欄に、子供の名前を入力 ◆「旧姓/年齢を入力」ボタンをクリックし、年齢を入力 ◆ページ下部の「入力内容をデザインに反映」をクリックすると、反映したデザインが見られます ... 詳細表示
■姓と名がばらばらなので、配置がずれてしまう。そろえる方法を知りたい。
ご注文をお進みいただくと「レイアウト自由調整」機能があるので、 そちらから変更可能です。 ◆「ステップ4.印刷内容を確認する」画面の「レイアウト自由調整する」をクリック ◆姓と名はクリックしても、それぞれ独立して表示されるので 姓の左上をクリックしながら右下に広げると囲みが作れますので お名前をすべて囲みに入れてください ... 詳細表示
ご注文をお進みいただくと「レイアウト自由調整」機能があるので、 そちらから変更可能です。 ◆まず、お好きなデザインのハガキを選び「このデザインで次へ」をクリック ◆ハガキの種類、仕上がりを選択し「印刷内容を入力する」をクリック ◆必要事項、印刷内容を入力し「印刷内容を確認する」をクリック ◆「レイアウト自由調整をする」をクリック ... 詳細表示
12件中 1 - 10 件を表示